静岡発!セールスフォースで顧客管理・営業支援を加速するブログ

クラウド

2016.03.22

QRコードとの連携

私達は、クラウドサービスであるセールスフォースをお客様にご提案させて頂く事が多々あります。
どこからでもアクセスができ、入力された情報を分析するのにたけているので、とても便利です。
顧客管理に特化したツールではあるのですが、データベースのフレームワークとしての使い方もでき、以前開発したシステムで面白い枠組みのものがありますので、ご紹介させて頂こうと思います。

あるお客様から、QRコードを使って入力・管理するようなシステムを開発したいとご依頼がありました。

最近、AndroidやiOS(iPhone、iPad)が普及してきている事もあり、そうした端末に付いているカメラで写真を撮影した後にソフトで解析するような仕組みを考えました。
カメラで写真を撮影した場合画像ファイルとして出力されるので、QRコードの情報を得るためにはプログラム的な画像解析作業が必要になってくるのですが、一からプログラムを作るよりも無料のプログラム(オープンソース)を使って実現する方が一般的なので、何を使うのか選定するのが重要になってきます。

私達は、別の案件で「ZXing」という解析プログラム(ライブラリ)を使った事がありましたので、それを採用しました。
このライブラリは、1次元コード(良く商品についているバーコード)と2次元コード(QRコード)を解析できるので、もしそんな仕組みを作る場合には、ご検討いただいてはどうかと思います。

端末のカメラを起動してQR解析をする場合、毎回カメラを起動して読み込みを行うので、回数が多いと現場での作業が遅くなるので何か手はないか相談を受けました。
先方と協議を行い、市販のQRコードリーダを使う方向で進める事になりました。
最近では、BluetoothでiOSと通信できるタイプのQRコードリーダーがいろいろ出ているようで、
実績はありませんでしたが、調査した感触でよさそうでしたのでQRコードリーダーを使う方向で開発を進めました。(良い経験をさせて頂きました。)
QRコードリーダーの接続タイプは大きく分けて2種類あるみたいで、
キーボードの代わりに使うタイプ通信データとして接続するタイプがあるようです。
キーボードの代わりに使うというのは、テキストを入力する画面(例えばテキストボックス)をアクティブにすると、普通はソフトキーボードが起動してきますが、その代わりにQRコードをから入力できるようになるなります。
(リーダーで読み込むと自動で文字が入ります。)
もう一方は、QRコードリーダーとの接続をプログラム的に行い、リーダからのデータを順番に処理をして行く事になります。
前者はプログラムを書く必要がありませんが、ただ文字を入力するだけなので細かい事ができないのに対し、後者は細かい事ができますがプログラムを大量に書く必要がでてきます。
用途によって使い分けかと思います。
システム全体としては、QRコードリーダからiOSのアプリをかえしてデータを収集し、アプリからセールスフォースにデータを保存していくようなシステムを開発しました。
この枠組みは在庫管理などでも使えそうな気がしますが、もし機会があったらそんな提案ができたらと思います。

2016.01.22

ソリューションフェア2015を開催しました。

昨年になりますが、12/11にソリューションフェア2015を開催しました。
その中で、コストダウンと売上アップをテーマにした4つの講座を行いました。
第2講座として株式会社セールスフォース・ドットコム社の安田様にお話しをして頂き、
とても参考になる内容でしたので、ご紹介させて頂きます。

「クラウド×モバイルで実現!生産性の向上とお客様の成功」というタイトルでご登壇頂きました。
話しの結論としては、

生産性を向上する事によって、お客様(Customer)と会話する時間を増やしていきましょう

という事でした。

実際にどのように生産性を向上していくかという事ですが、
この四半世紀の間でITの進歩は飛躍的に進化し、時空を超えた情報伝達可能になったので、
ITを上手に活用していきましょうという事になります。

一昔前の営業現場では、「足で稼ぐ営業」が重要視されていました。
お客様の基本情報や打合せした内容は、担当営業マン個人の手帳(紙ベース)にしかなく、
共有しにくいという状況だったのではないでしょうか。
共有するために点在している情報を集計して会議をするなんて事が頻繁に行われていたと思います。

これでは、本来やらなければいけない活動に時間が使えない状況です。

現在では、「顧客の心を知る。」事が重要視されています。
そのためには、個々の手帳では難しいので、ITを活用する事が重要になってきます。
インターネットも普及し、いろんな端末で接続できる現在、
クラウドシステムなどを使ってリアルタイムに情報共有できるようになってきました。
これまで紙で管理していたお客様の情報をシステムで管理する事により集計も簡単になります。

このように、ITを上手に活用して、お客様と接する時間を増やしていけたら、成功していくのではないでしょうか。

文章では伝えきれませんが、今後もこうした企画をしていきますので、是非ご参加頂けたらと思います。

【ソリューションフェア2015概要】

2015.12.07

Salesforce World Tour Tokyo 2015に行ってきました

 2015/12/04(金)、Salesforce社が主催する年に1度のビッグイベント
「Salesforce World Tour Tokyo 2015」に行ってきました。

等イベントは12/03(木)と12/04(金)の2日間に分けて開催されており、当日は2会場で行われていましたが、私達は開発者向けのセッションが行われる「虎の門ヒルズフォーラム」へ参加してきました。

主な内容としては、「App Cloud」と呼ばれるSalesforceのクラウド技術が集結した次世代のサービス群を中心としたものでした。「Lightning」と呼ばれるビジュアル面やユーザインターフェスを中心とした開発基盤を取り入れたり、「Heroku」と呼ばれるSalesforce(Force.com)と最も親和性の高い多言語開発対応のプラットフォームとの連携等でかなり多機能で拡張性の高いクラウドシステムの開発が実現できるんだなあと感心しながら聞いてました。その中でも「Lightning」をベースとした開発は注目していきたいと思いました。
日本ではまだ実用化されていない技術の紹介もありましたが、日進月歩で常に進化していくSaleforceは流石ですね!今後の展開がとても楽しみです。
 ※進化しすぎてついていく私達は大変ですが....。
 ※開発者用の最新の技術書籍を頂いてきたので勉強しなくちゃ...ですね!
     
また、当日はスタンプラリー制覇で景品(アストロくんというぬいぐるみとマグカップ)がもらえたり、
昼食や夕食もごちそうになったりと、とても充実した一日を過ごすことができました。
Salesforceの皆様、ありがとうございました。
   
来年も是非参加したいです!!
Salesforce World Tour Tokyo 2015ホームページ

http://eventjp.salesforce.com/

業務精査によってコストダウン・売上アップ・属人化リスク低減を実現!静岡県の経営者・管理職・部門長の方向け。今回は、業務と課題を見える化し、無駄な業務を削減する「業務精査」のポイントについてのセミナーを開催します。

お問い合わせ

カレンダー

«11月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   

ブログ内検索